
「宇宙刑事シャリバン」は、エポックメイキングな作風でヒットした「宇宙刑事ギャバン」の後を受けて登場した、宇宙刑事シリーズ第二弾。
「蒸着」が「赤射蒸着」となり、太陽をバックに鮮烈なパワーアップを果たした宇宙刑事シリーズの続編は、ギャバンで培われた技術とアイデアを惜しげもなく投入し、更なる飛躍を求めた凄まじい勢いのある作品でした。
装着変身ギャバンから、少しの間をおいてシャイダーと同時発売となった、このフィギュア。当然のことながらギャバンと同フォーマットでの商品化となり、可動フィギュアで並べられる喜びは、宇宙刑事ファンとして格別なものがあります。
商品自体は、ギャバンの長所と短所をそのまま継承しており、全体的なプロポーションは水準に達しているのですが、脚部の可動範囲等に難があります。また、ギャバンと同じく頭部のゴーグル部分が少々大きめに造形されており、実物のイメージと少し異なります。
武器はクライムバスター、発光状態のレーザーブレード、イガの剣(聖なる剣)が付属。未発光状態のレーザーブレードが付属しないのは残念ですが、ギャバンに付属しているもので代用できます。
やはり、モトシャリアンも欲しいところ。

「宇宙刑事シャリバン!」の名乗りを再現。ギャバンとは異なり、基本的にシンメトリーなデザインです。赤いメッキが美しく、赤射直後のアップ用造形をよく再現しています。

「シュゥゥゥゥッ!」の叫びも雄雄しいジャンプポーズを再現。やはり脚部がもっと曲がればいいですね。

「クライムバスター!」の掛け声と共に、取り出す強力な光線銃。クライムバスターの造形はかなり良い感じです。この角度のマスクは実物によく似ています。

レーザーブレードを取り出すポーズを再現。シャリバンは左腰のボックスから取り出します。

未発光状態のレーザーブレードを、ギャバンから拝借。実際には少し色が異なるのですが、程よくマッチ。

レーザーブレードにエネルギーを注入する直前のポーズ。この発光状態バージョンは、クリア成型されたものが付属。

「レーザー…」

「ブレードっ!」剣の根元から切先に向かってエネルギーを注入。渡洋史氏の気合充分の掛け声が印象的。

発光したレーザーブレードを左側に振り…。

正面に構え、精神を集中。

「シャリバン…!」

このシーンは燃え盛る太陽をバックにシルエット処理され、絶賛されました。

「クラァァッシュ!!」魔界獣を袈裟懸けに叩っ斬る!

後姿。左腰に手を当てるのが、シャリバン流。

イガの剣。シャリバンが「聖なる剣よ!」と叫ぶと出現します。二刀流で戦うシーンもありました。この剣の付属は嬉しい配慮ですね。
コメント