SirMilesのマニアックな日々

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #42「決戦の時」

 また引っ張ったらどうしようかと心配していましたが、無事デストラ退場となった激戦の一編。

 結局、最後の最後までポジションが明確でないまま退場していった印象ですが、皮肉にも華々しい散り様は、今シーズンの敵役の「当て馬ポジション」をよく体現したと言えそうです。

デストラ・マッジョ

 デストラとは一体何だったのでしょうか。

 たまに前線に出て来てその力を見せつけ、ゴーラムを放って巨大戦をお膳立てしたり、ルパンコレクションの実験に興味を見せたり、ザミーゴと対立していたり…。これらの行動を俯瞰すると、ギャングラー連中が見せる一連の行動に存在する「隙間」を埋める役割をしていたことが分かります。

 今シーズンは、快盗 VS 警察という構造が前面に押し出されているため、どうしても「倒すべき第三勢力」としてのギャングラーは描写が手薄になってしまい、その統括者たる幹部連中の魅力がかなりスポイルされるのは仕方ないとして、その密度を何とか上げるべく(あまり動かず)動き回っていたのがデストラだったと言えるでしょう。

 故に、何が目的なのかさーっぱり分からない上に、それが謎にもならなかったという可哀想な役回りではありましたが、一応ドグラニオにとって最も可愛い用心棒だったという着地点を与えられました。エピローグにてドグラニオが杯を捧げるシーンは、ギャングラー側に感情移入を許す数少ない名シーンでしたね。

 とりあえず今回、デストラの「中ボス」としての風格と強敵振りは存分に発揮されました。

 前回は詰めの甘さから後塵を拝しましたが、今回はプライドをかなぐり捨ててゴーシュの提案を受け入れ、ビクトリーストライカーとサイレンストライカーを奪取。その能力を存分に利用してルパンレンジャー、パトレンジャー共々追い詰めていきます。

 その迫力たるや素晴らしいもので、「触れることすら叶わない強敵」を巧みに実現していました。これがルパンコレクションによる付帯能力というのがポイントであり、攻略法が一点に集中することになります。後は、それをどう実現するか、両チームがどう行動してそこに向かって行くかという部分にドラマを収斂させることができるため、敵の事情のみにスポットが当たることもなく、また気合いで突破するチープな展開に堕すこともなく、非常にロジカルな上にエモーショナルな「共闘」を目撃することができました。拍手!!

 巨大戦は、ほぼ年末商戦向け消化試合といった趣で、少々蛇足感が強かったのですが、まあ幹部クラスも巨大化しないことには「終われない」ですし、いつも以上にセットの精緻さやエフェクトの派手さがアップしていたので良しとしましょうか。

ノエルの謎

 ゴーシュの持つ「Guéris le monde (ゲリルモンド)」なるコレクションを以前より警戒していたノエル。当コレクションに関してかなりの因縁を抱えている模様です。

 今回はこのコレクションの能力を用いてゴーシュがノエルの「何か」を透視し、焦ったノエルがデストラに好機を与えてしまうという失態を犯します。

 面白いのは、普段から飄々としているノエルの焦り。完全に冷静さを失っており、その乱れようをコグレさんに叱責される始末。これまた慇懃無礼、飄々と振る舞っているコグレさんが画面どアップで放つ厳しい叱責は、普通に怖かったですね。あんな感じで普段ニコニコしている人が怒ると恐ろしいという「本質」を、温水さんは短いシーンで見事な演技プランを用い表現し尽くしていました。素晴らしいです。

 また以前、ノエル因縁の相手として、デストラがクローズアップされるシーンもありましたが、あれはミスリードだったようです。というより、そもそもそんな意図があったかどうかも、今のところよく分かっていません。

共闘・Wレッド!

 魁利と圭一郎、互いにデストラを倒すベストな方法として、互いに利用し合うことを企図します。

 ここでは、それまで渋々ヒルトップ管理官や咲也たちの提案に従ってきた圭一郎が、自発的に快盗を利用する方針を打ち出すという、大きな変化が見られます。勿論、快盗の正体を知っているわけではないので、これまで何度か戦い、何度か協力し、何度か主張をぶつけ合った結果としての「答え」になります。

 非常に長い時間をかけて、ようやく辿り着いた共闘の形は、これまでのようにどちらかが一方的に利用される立場に甘んじることなく、極めて前進的であり、今後の構造に大きな影響を及ぼす動きとなりました。

 これまでも、コレクション回収が勝利への鍵とされることがあったものの、あくまで警察はギャングラー殲滅が第一義であり、「仕方なく」コレクションを回収させるという側面が強く出ていました。

 ところが今回は、その正攻法が通じないと知るや、魁利は圭一郎の次の一手を予測(あるいは誘導)し、ルパンマグナム逆発射で自らの身体をバリア破壊に用いるという、ある意味パトレンジャー的なパワー型の攻めに転じます。

 一方、圭一郎はそんなルパンレッドの動きから真意を探り、今度は自らデストラの金庫を開けに行ったのです。しかも、「押収」ではなく「代理回収」! デストラを倒すためとは言え、そこまで踏み込んだ圭一郎の勇姿には、感涙を禁じ得ません。

 そして、両者は完全にセリフがシンクロするほど、目線の先を同じくしていることが重ねて描かれます。これが両者の和解を示すのではないことは明らかですが、「敵」から「ライバル」に感覚が変化したと言えば、最も通りが良いのではないでしょうか。ここに正体バレが加わることで、より複雑な機微を期待できそうです。いやはや、凄いところにまとめて来た感がありますね。

次回

 次回は、先代パトレン2号の帰還!

 残念ながらそれにまつわる配信エピソードは未見なのですが、かなり面白いことになりそうなので期待しています!

 

モバイルバージョンを終了