「ドラマ」の後、イエスがほぼ解体されてしまった時期にリリースされたのが、この2枚組ライヴ盤。
先の傑作ライヴ盤「イエスソングス」の続編としての製作意図が、「イエスソングス」との重複曲がないことや、「イエスソングス」後のベスト的選曲になっていることからも読み取れる。イエスの実体が薄い「ドラマ」期に、黄金期メンバーによるイエスの姿を感じさせるライヴ盤をリリースするあたり、多分に戦略的ではある。
一見して「海洋地形学」~「トーマト」までのベスト選曲であることは疑いないが、パーソネル的に「ドラマ」収録曲がないのは当然だが残念。また、パトリック・モラーツとリック・ウェイクマンの参加音源が混在しており、全体のまとまりやライヴの疑似体験といった主旨で聴くのは少し辛い部分がある。
「海洋地形学」以降の曲は全体的にハードなものが多いのも特徴で、当然そのあたりから選曲された本作はハード一辺倒にならざるを得ず、「イエスソングス」で聴かれたようなうねりといったものは期待できない。しかしながら、やはり演奏は一流。各人のテクニックが存分に堪能でき、「究極」、「クジラに愛を」、「儀式」といった傑作ナンバーのライヴを聴く事が出来るのは、至福と言えるだろう。
- 原題
 - 
Yesshows
 - 邦題
 - 
イエスショウズ
 - パーソネル
 - 
Jon Anderson - Vocals
Steve Howe - Guitar
Chris Squire - Bass
Rick Wakeman - Keyboards
Alan White - Drums
Patric Moraz - Keyboards
※ 各曲のクレジットより構成しています。
 - 曲目
 - 
DISC 1
- Parallels (パラレルは宝)
 - Time and a Word (時間と言葉)
 - Going for the One (究極)
 - The Gates of Delirium (錯乱の扉)
 
DISC 2
- Don't Kill the Whale (クジラに愛を)
 - Ritual (儀式)
 - Wonderous Stories (不思議なお話を)
 
 

コメント