快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #50「永遠にアデュー」

 参りました!

 今回で「快盗の戦いが終結」するとは予想もしておりませんでした。

 2チーム体制ならではの分割最終回(?)、まずはルパンレンジャーのターン。

 当然、ルパンコレクションはコンプリートしておらず、快盗はドグラニオの金庫の中に閉じ込められたままで今回は終了するのですが、魁利たち本来の目的はザミーゴを倒すことで果たされたわけで、達成感と共に「パトレンジャーに後を託す」という幕引きになっており、実に鮮烈でした。



ザミーゴ攻略戦

 正に「攻略戦」という形容が相応しいバトル。

 ザミーゴを手強い相手と定義づける二つの要素は、攻撃を無力化するルパンコレクションと、冷凍銃。この二つを潰せば、ルパンレンジャーの敵ではありません。

 まず、攻撃を無力化するコレクション。こちらはザミーゴの本来持っている能力が障害となり回収できない…というのが前回までの提示です。これをいかに回収するか。

 ルパンレンジャーが採用した作戦は、ザミーゴの冷凍銃を奪い、ノエルを囮にして油断させるというもの。魁利がノエルを冷凍銃で「誤射」し、ザミーゴが油断したところで「解凍」、まんまとノエルがコレクションを回収しました。

 このロジカルな作戦のセンスが実に素晴らしく、徹頭徹尾「奇跡」に頼ることなく配置された要素だけで何とかする方針が、快盗の目的意識と過酷さをより強調していて良いですね。

 コレクションを奪われたことで「無敵」ではなくなったザミーゴ。ここで一気に決着かと思いきや、パトレンジャーとドグラニオが「乱入」し、状況が変わります。誰にも決着を邪魔されたくないというザミーゴは、ドグラニオの開かずの金庫の中でルパンレンジャーと戦うことを選択するわけです。

 私が個人的に恥ずべきは、ドグラニオの金庫の中に浮遊する無数のコレクションが、ルパンレンジャーに比類なき力を与えるという筋書きを想像してしまったことです(笑)。その想像は見事に覆され、やはり徹底して持ち駒となる要素でしか勝負しないのです!

 魁利無双ではなく、既にザミーゴに存分に対峙できる実力を身につけた透真と初美花。三者三様の攻撃とチームワーク(事前に「三人一組」を確認するくだりがあったので余計に熱い)がザミーゴを翻弄し、遂に「冷凍銃の無力化」に成功します。

 この無効化のくだりには、トリガーマシンに金庫の暗証番号をリセットする能力があるという、やや唐突に便利な設定が利用されました。我々老獪なマニアは、この辺りに苦笑しつつ愛でる習性を持ち合わせます(笑)。そしてそのトリガーマシンが、圭一郎からノエルに託されたものであるという「情報」により、さらに熱さが倍加。あらゆる関係性が絡んで収斂し、ザミーゴ打倒へとつながる快感は、替え難いものがありました。

 快盗の目的を達成し、ドグラニオの金庫の中で喜びをかみしめる三人の姿は、今回が正にルパンレンジャー単独最終回といった趣でした。

協力的な警察

 前述のザミーゴ戦は当初魁利のみで行われ、続いて透真と初美花が合流、ノエルを加えて再戦という流れで行われました。

 透真と初美花の合流は、病室からの脱出、押収されたVSチェンジャーの探索といったプロットを経由しましたが、そこには、当然ながら咲也とつかさが待ち受けているわけです。

 咲也と初美花が互いの微妙な感情を開示するシーンは実に切ないものの、今の感情を生み出す基礎は警察と快盗という関係であったことが改めて確認され、前回の魁利と圭一郎の会話に現れたテーマを補完しました。

 要は、警察のメンバーが足繁くジュレに通って快盗三人の人となりを理解していたが故に、そして快盗の正体が透真と初美花であったが故に、押収品を返したという流れが自然に形成されていたわけです。

 それは圭一郎にしても同様で、ノエルの要請に応えてトリガーマシンを渡しています。ノエルの先に居る魁利を見ているということに関しては、既に説明不要でしょう。

 ヒルトップ管理官にしても、三人のあからさまな「言い訳」に溜息をつくだけでした。それは組織として愚直な法の守り手となる以前に、ヒロイズムを追求した姿でしたね。

 刑事ドラマ的に言えば、これは完全に人情派刑事のメンタリズムです。杉下右京ではない(笑)。しかも、そこにギャングラー殲滅のための協力という打算すらもない。「利害の一致」からは極めて遠い「共闘」の姿が、最終二話でようやく実現するという凄さ。

超絶!

 どれだけ書いても今回の良さが伝わらないので、もうここらでコレクションについて…。

 今回のザミーゴ戦を形容するかのような「超絶」がルパンコレクションでした。「ニンニンジャー」に登場した超絶勝負チェンジャーが元ネタです。液状化という、バイオライダーっぽい能力については、元ネタと関連していないですけど。

次回

 そして次回はパトレンジャーのターン!

 予告でも、魁利たちはただ待っているように見えましたから、本当にパトレンジャーだけが戦う可能性もありますね。

 というわけで最終回。遂に今シーズンも終わってしまうんですね…。



投稿者: SirMiles

【マー 🏃 SirMiles / Masafumi Fujimura / https://sirmiles.com / maruzoku】 Run、音楽、プラモ。趣味は広く浅く。生業はIT系。

ディスカッションに参加

8件のコメント

  1. 分割最終回とはまさにルパパトならではですね。
    トリガーマシンについては確かに苦笑せざるを得ないのですが、ここまで暗唱番号をリセットするという特殊な状況自体なかったわけで、開錠するダイヤルファイターに対して施錠するトリガーマシンというのはアリかなと思いました。ただ、ならトリガーマシンという名称はもう少し何とかしてほしかったかな(すぐには思いつきませんが)。
    ドグラニオの金庫内でのバトルは魁利の圭ちゃんなら何とかしてくれるという信頼(もちろん初美花にとっては咲也です)と最悪ザミーゴさえ倒せば自分たちはどうなっても助けたい人たちだけは助けられるという覚悟が感じられ非常に感動的でした。
    そして次週ラストバトル。ザミーゴとのバトルにノエルは参加せずドグラニオ戦にまわること、ラストバトルには参加せずパトレンジャーに託すルパンレンジャー、最初からルパンレンジャーにいいところ取られまくりのパトレンジャーが最後の最後で美味しいところを持っていくことなど最後まで配置の妙にすぐれた作品でした。

    1. 施錠するマシン…ロックマシンぐらいしか思いつかない無学さです(笑)。
      とりあえず、便利設定ではありましたが、一応シリーズ通して解錠の能力は披露されませんでしたので、整合性としてはアリでしたね。

      ドグラニオの金庫の件は、仰るとおり魁利と圭一郎の関係性のゴールでしたね。実に納得できるプロットでした。

      両チームが主役というのは、なかなかバランス的に難しかったと思うのですが、最後の最後でそれをきちんと見せてくれるあたりはさすがです!

  2. 最終章に入って、咲也のイケメンぶりが止まりません。仮にすべてが丸く収まったとしても、元の関係には戻れませんから。一方、魁利と圭一郎は、その後もなんとなくあのままのような気がするのが不思議です。
    ルパンレンジャーって、本当に徹頭徹尾自分たちの目的のために戦っていましたね。こういう個人の正義のために戦うヒーローでも、例えばゴーカイジャーのように結果的に地球を守るという方向になることが、戦隊では多いのですが、それが無いという稀有な戦隊になりました。もちろん、正義の人であることに間違いはないし、その分、公の正義の体現者たるパトレンジャーあってのことですが。
    とにかく、やっと、やっとだなぁ・・・という感想しか出ませんね。
    トリガーマシンのことは、確かに唐突な設定ではありますが、これまでにパトレンが金庫を開ける状況になった時に、わざわざダイヤルファイターを貸していたので、なんで自分たちのアイテムを使わないんだろう?と疑問に思うことがあったので、全く伏線らしきものが無かったワケではない、ような気がしないでもないです(汗)。ただ、愚兄さんも書いてますが、伏線として使いづらい設定ではありますね。
    おっしゃるとおり、ルパパトは安易な奇跡は起こらないという演出にこだわっていたと思います。それで、今になって気づいたんですが、ファンタジー系戦隊のようで、往年の科学系戦隊だったんだなと。そしてそういう演出をしておきながら、最後に青い薔薇(花言葉は奇跡)で終わるというね・・・。

    1. 咲也と初美花の関係、「その後」が凄く気になります。やはり魁利と圭一郎よりよっぽど気になりますよね。

      個人の目的を最優先するヒーロー像って、平成ライダー第一期のイメージで、しかも筆頭主役以外の人物に該当するんですよね。つまりはパトレンジャーこそが筆頭ライダー像で、ルパンレンジャーはセカンドライダー像でしょうか。この逆転が破綻なく一年のシリーズを貫いたんですから、大したものですね。

      私も科学系戦隊の匂いをずっと感じてました。如何せん、科学系は近年の傾向として玩具売上が悪いのも踏襲してしまい…(笑)。次の戦隊の「揺り戻し」を見ると、ファンタジー系戦隊の方が正道化してしまいましたね。ちょっと寂しいです。

  3. 対ザミーゴ戦、無事に決着!大切な人達が帰ってきて良かったです。

    やはりポイントはトリガーマシン、の都合よき設定ですか。笑

    以前5個の金庫を同時に開けた時の「疑問点」として、圭ちゃんが自分のバイクやクレーンを使わなかったのは何故か?とコメントさせていただきましたが、これなら納得!というオチですね。

    怪盗戦隊と警察戦隊、ルパンレンジャーの最初の目的は「ルパンコレクションを全て集めて大事な人を取り戻す」ことでした。大事な人が戻ってきたらルパンコレクションはどうでもよくなってしまうのでしょうか。

    そんな不義理な怪盗ではない、と信じたいです。

    しかし話の展開的には最終回はパトレンジャーのターンですよね。

    ライモンやデストラは7人がかりでラスボスのドグラニオは4人で戦う、これも少し違和感が有るような無いような。

    やっぱり最後までドキドキワクワクですね。

    1. 「良かった〜」という感想が第一に出てくる、カタルシス溢れる回でしたね。そこにご都合主義としてのトリガーマシンが出て来ようとも…です(笑)。

      トリガーマシンには、毎回解錠に使われるシーンのようなものが皆無だったが故に、子供たちにはあまり印象に残らなかったんでしょうね。ただ、しょっちゅう暗証番号をリセットされていたら、今回のカタルシスもないわけですが。

      ルパンコレクションは、ノエルのためにコンプリートさせると思います。やはり「快盗」の名に恥じない完結になるでしょうから。

      私はドグラニオも7人がかりで行くんじゃないかと予想しています。ドラマの盛り上がりを「開かずの金庫」に持って行くのではないかと踏んでいますが、果たして!?

  4. 咲也
    「2年前に出会いたかった。そしたらモーニング娘のファンになってあげられたのに・・・」
    いや~、いいセリフでしたね(おいっ)

    そして、ついにザミーゴを倒して、大事な人を取り戻したルパンレンジャーの3人。
    もう最高の最終回でしたね(ん?)
    まさかドグラニオを倒さないで終わるとは(待て)
    俺達の戦いはこれからだ的な、ジャンプの打ち切り最終回な展開で終わるとは思っても居ませんでしたね(ウソ)
    でも、この終わったな感、どうするんだろう・・・
    最終回は、これを上回るラストを期待したいですね。
    それではまた

    1. モー娘。ネタは、Twitterでもオンエア直後に見かけました。皆さん、考えることは一緒ですね〜(笑)。

      アメリカのドラマだったら、多分今回と次回を繋げてスペシャル枠にしていたのではないでしょうか? 頑として30分枠で行くところに意地を感じますし、一旦ルパン側が解決して、もう一丁最終回があるという展開もまた、趣深いですねー。

      こうなると、エピローグも短そうですが、果たしてどうなりますか…!?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return to Top ▲Return to Top ▲