騎士竜戦隊リュウソウジャー 第10話「無敵のカウンター」

 待望のアスナ編。今回は正真正銘のヒロイン回でした。

 これまでのエピソードは割とギミック重視なものが多かったように思いますが、今回は感情に訴えかける、ある意味戦隊らしいドラマになっており、どこか懐かしい雰囲気も漂っていましたね。



トロールマイナソー

 トロール(トロル)をモチーフとしたマイナソーですが、トロル自体に妖精というイメージ(かのムーミンもムーミントロール)が強いため、このデザインに落ち着いたのが、まずは驚きです。

 岩石の塊という感じでまとめられており、ファスナーからヒョコッと出した顔が結構可愛らしく、楽しいデザインになっていますね。

 能力は、これまでのマイナソーからするとかなり戦闘向きになっていて、サブタイトルどおり無敵のカウンター攻撃を繰り出すのが特徴です。これがマイナソーの元になった「森健太」なる高校生の技能を先鋭化させたものとして説明されていました。ただし、健太自身のカウンター攻撃は、訳あって抑制されていた(主に回避行動に特化していた)ため、劇中では「ボクシング」というタームのみが気付きになり、ちょっと関連性が弱かったような気がします。

 健太の絶望感で一気に巨大化するなど、ドラマとの関連性は高く設定されており、その点は非常に納得できる展開になっていました。ゲストのドラマはちょっと重めで、ヒーローたちがちょっとコミカルで…という味付けが今シーズンには最適なのかも知れませんね。

ワイズルー

 今回もなかなかの役者っぷり。健太が喧嘩に巻き込んで怪我をさせてしまった庄司に化け、一生恨み続けるという呪詛によって健太の絶望感を煽るという、戦隊としてはハイブロウな作劇が鮮烈でした。

 アスナと健太の会話の途中で、いきなり庄司が現れるといった「違和感演出」をわざわざ提示していたのにも関わらず、私は途中までワイズルーだとは気付きませんでしたからね(笑)。

 エピローグに至っても、庄司の本音が不明なままという構成がなかなか意味深ですが、色々あったとしても、アスナの楽観的な視点どおりに進んでいくのではないでしょうか。

アスナ

 今回はヒロイン編が志向されているだけあって、アスナの多彩な表情を見ることができます。

 生活パートでのアスナはいつもの快活な表情、作戦会議でスルーされる際のふくれっ面、健太との交流時におけるヒロインの顔、ワイズルーへの怒りを露わにする際の目力溢れる表情などなど、枚挙に暇がありません。随所でスタイルの良さが強調されているのも今回の特徴で、正にヒロインのプロモーションといった趣でした。

 一方で、楽観主義者、強運の持ち主(劇中では「結果オーライ」と呼ばれていました)、怪力キャラ、知性派からは遠いといった、これまで描かれた部分の強調に加え、新たな要素を付加するエピソードでもありました。それはいずれもアスナにとって魅力を増す設定になっていたのが良いですね。オーソドックスなヒロイン像と、変化球的なヒロイン像を兼ね備えている感覚でした。

キシリュウオーアンキローゼ

 アンキローゼがメインになった途端、ポージングがヒロインっぽくなるのが笑えます。これまでロボにジェンダーを意識させるようなことはほとんどありませんでしたが(ヒロイン専用の単体ロボ等の例はありますが)、これからはこうした演出もありですね。

 結果オーライの究極として、ピタゴラスイッチばりのミニチュア演出が用意されていたのには驚き。特に今シーズンは巨大戦が重視されているので、ルーティン化を避けるのは至上命題。今回のような絶妙な間とギミックで魅せる巨大戦は、様々な変化の試みとして高く評価されて良いと思います。

今回のバンバ

 普通に龍井家に違和感なく溶け込んでいたり、コウたちと一緒に行動したり。あれ? という感じではありましたが…。

次回

 次回は新たな騎士竜が登場! パワーアップ譚ではありますが、ソウルの乱発でソウル自体の印象が薄くなっているので、どう描かれるのか興味深いところですね。



投稿者: SirMiles

【マー 🏃 SirMiles / Masafumi Fujimura / https://sirmiles.com / maruzoku】 Run、音楽、プラモ。趣味は広く浅く。生業はIT系。

ディスカッションに参加

6件のコメント

  1. コメディリリーフもこなしながら、お節介やきで正義感も強く、熱血な部分もある。アスナって、ある意味、ひと昔前のレッドの典型的なキャラをしているように思えました。逆にコウが結構天然でポワポワしているのでヒロインぽかったりして・・・。
    ちなみにこういうイケメン女子のことをオタク業界では、「漢女(おとめ)」と呼ぶらしいです。
    話の構成としては、ようやく落ち着いた感があります。当然と言えば当然なのですが、ヒーロー物は悪役が能動的に動いてこそお話が回るというか。分かりやすいゲスって大切ですよねぇ・・・。

    1. あーー確かに! ひと昔前のレッドですね! ゴーオンレッドとか、古くは初期のレッドファルコンとかそんな感じでしたよね。コウ=ヒロインというのも見事な見立てです。

      ストーリーの方も安定してきてテーマが明確になりはじめました。悪役の魅力って大事だなぁ…と凄く感じますね。前作は悪役にそれほど魅力がありませんでしたけど、VSの構図だったから良かったんですよね。

  2. 森君役の男の子が小さい頃に「前田・前田です!」って兄弟漫才をやっていたのは随分と昔の話。ボケてお兄ちゃんに突っ込まれて首をすくめる姿がとても可愛らしかったんですよね。。。今は兄弟共に色んな事を吸収するために役者や他のことを経験しているそうです。(私はお兄ちゃんのほうが映画や大河ドラマなどで、よく目にしていますが。)

    で、今回の話はアスナちゃんの魅力(天然な所、怒ったり拗ねた表情、火事場のバカぢから等)満載でした。笑

    ティラミーゴがアスナを慰めているシーンなんかは、喋れるようになってよかったな~と思いましたね。

    次回は新たな騎士竜ですか。騎士竜ってリョウソウジャー1人に1体、ってわけじゃ無さそうなんですかね。商業面を考えた大人の事情、ってやつでしょうか。汗

    1. まえだまえだ、懐かしい…というか、彼がその弟の方だとは全く気付きませんでした(汗)。ボクシングの見事なアクションも含め、実にいい俳優さんになりましたね。
      そういえばお兄ちゃんの方は直虎とかに出てましたもんね。時が経つのは速い…。

      今回のアスナは、一つの指標になると思います。結構多彩な要素を導入してきたので、ここからどう拡げるのか楽しみですよね。ティラミーゴとの絡みもファンタジーっぽくて良い感じでした。

      まあ、マーチャンダイジングの要請は毎年のことなので、今年は騎士竜がじゃんじゃん出てくるでしょう(笑)。そこをどう料理するか観るのも、戦隊ファンの楽しみなんですけどね。

  3. ようやくヒロイン回と思ったら、既に新戦士の情報が(早い、早すぎるよセイラさん って違う)
    ここにきてようやく敵側が極悪非道というか、分かり易い悪辣さをやってくれるので、見てる側も感情移入しやすくなりましたね。
    それにして助け出しで王子様だっこするヒロイン・・・それも似合いすぎてる(笑)
    もう彼女はこの路線でいいです(うんうん)
    それではまた

    1. 新戦士、本編でも予告でも何一つ匂わされていないのに、ニュースで飛ばして来ましたね。色々と想像しがいのある設定やキャスティングだったので、とりあえず良しとしましたが(笑)。

      ワイズルーの悪辣さは観ていて逆に気持ち良いですね。昔は素面キャストが凄い形相でやってくれてたので、ちょっとだけ寂しいですけど…。

      アスナの力持ち設定、かなりイケてましたね! 長身ヒロインなので、ビジュアル的にも納得できるシーンで素晴らしかったです。

コメントをどうぞ

SirMiles へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return to Top ▲Return to Top ▲